ISO審査解説

ISO審査解説

審査機関解説 2024.09.01

ISO認証取得のメリット・デメリット

ISOとはスイスのジュネーブに本拠地がある国際標準化機構ISO(正式名称「International Organization for Standardization」)の略称です。

ISOは国際的な標準規格を制定することを主な活動としており、このISOが定める国際的な標準規格をISO規格といいます。

本記事ではこのISO規格や認証制度とマネジメントシステム、身近にあるISOから取得方法まで図解を交えて分かりやすく解説します。

1.ISOとは

そもそもISOとは、スイスのジュネーブに本拠地がある国際標準化機構のことです。
国際標準化機構とは、その名の通り、世界の標準(規格)を決める団体です。
例えば、案内標識や看板、長さや質量、時間を表す単位、コンセントやプラグなどが挙げられます。
これらを国際的に標準化することで、私たちは、世界中どこにいても不便なく生活することができるのです。

また、マネジメントシステムを対象とする規格も存在します。
食品に関していえば、商品の品質やサービスを統一化することで安全・安心なものを消費者や顧客に継続的に提供することが可能です。
しかし、ISOで定められた規格で商品やサービスを提供しているかを証明するにはISO認証が必要になります。

この記事では、ISO取得に関するメリット・デメリットについて、お話させていただきます。

2.ISO認証を取得するメリット

ISO認証を取得することで下記のようなメリットがあります。

  • 社内のルール(マニュアル)が明確にされ、教育などで活用できる。
  • 公共案件など、入札条件に参加できる。(加点対象になることもある)
  • 手直しなどの不適合品の発生を抑制し、顧客満足に繋がる。
  • 営業時にISO認証を取得しているだけで、顧客からの信用がアップする。

ISO認証にはこのようなメリットがありますが、さらに規格(QMS、EMS、ISMS)によっても、特有のメリットがあるため、ご紹介させていただきます。

3.QMSについて

QMS(ISO9001)は品質マネジメントシステムと呼ばれ、その名の通り「品質」に特化した規格です。
QMSを取得することで、品質が向上し、顧客満足にも繋がります

ISO認証を取得検討されている企業様は、まずISOの基盤となるQMS認証を取得されることをオススメします。(他規格に対して、価格もリーズナブルです)

QMS取得のメリット

  • 組織の生産性が高まる
  • 人に依存せず、品質を維持できる
  • 継続的に品質が改善され、お客様からの信頼を得られる
  • 責任と権限が明確になり、従業員満足度がアップする

4.EMSについて

EMS(ISO14001)は環境マネジメントシステムと呼ばれ、その名の通り「環境」に特化した規格です。
EMSを取得することで、環境に対する意識が向上し、対外的にもアピールに繋がります

近年は、世界的にもSDGsなどの取組みが行われているので、注目度は高いです。
特に、建設業や製造業の企業様が多く取得されているのを目にします。

EMS取得のメリット

  • 企業としてのブランドイメージがアップ
  • 環境関連のリスクを未然に回避
  • 業務改善や経費削減による生産性の向上
  • 環境リスクへの知識が身について緊急時の対応がスムーズになる

5.ISMSについて

ISMS(ISO27001)は情報セキュリティマネジメントシステムと呼ばれ、その名の通り「情報セキュリティ」に特化した規格です。
ISMSを取得することで、情報セキュリティに対する意識が向上

また取引先からも情報セキュリティに関して、しっかり教育がされている会社だとアピールすることができ、取引拡大にも繋がります。
特に最近では情報セキュリティに関する事故も増えているので、かなり需要のある規格だと言えます。
IT系の会社ですと、取得していて当たり前の規格にもなりつつあるので、まだ取得していない企業様は是非、検討してみてください。

ISMS取得のメリット

  • 従業員の情報セキュリティに対する意識の向上
  • 適切な情報セキュリティ管理でリスクを避けられる
  • セキュリティチェックシートの簡易化
  • インシデントが発生した際のフローの確立

ここまでISO認証についてメリットをお伝えさせていただきましたが、勿論、メリットだけではございません。
そこで、ここからはISO認証に関するデメリットについても、お伝えさせていただきます。

6.ISO取得のデメリット

①維持費用が発生する

ISOは取得時だけでなく毎年審査を受ける必要があり、この審査の際には必ず審査費用が発生します。
その審査費用がISO認証を取得することで得られる取引先拡大の可能性や生産性の向上等に見合っているか、コストパフォーマンスに満足できるかどうかがISO取得のキーポイントになるでしょう。

②書類やマニュアル作成の手間がかかる

ISO認証を取得・維持するためには書類やマニュアルの作成が不可欠です。
そのため、本業(日常業務)にプラスする形でISO関連の作業が発生してしまいます。

③書類の保管や管理が大変

ISO関連書類の保管場所を確保しなければならなりません。
ただし、デジタル文書でもOKなため、必ずしも物理的な保管場所が必要なわけではありません。
また、次回の審査に向けて「何の書類を・いつまでに」更新するか等、しっかり管理をする必要があります。

まとめ

本記事ではISO取得に関するメリット・デメリットをお伝えさせていただきました。
メリット・デメリットも踏まえ、費用対効果を分析し、ISO認証を検討される企業様がほとんどです。

もし、ISO認証をご検討であれば、一度、ISO審査機関にご相談してみては如何でしょうか。
本記事が「自社にとってISO9001は本当に必要か/必要でないか」を考える一助となれば幸いです。

次の記事へ→

無料相談受付中!
プロの専門家がお悩みをお伺いします。お気軽にご相談ください。
無料相談はこちら

次の記事はこちら


関連記事
Copyright gs-official All Right Reserved.