ISO審査解説

ISO審査解説

審査機関解説 2024.08.01

ISO認証取得にかかる費用について

ISOとはスイスのジュネーブに本拠地がある国際標準化機構ISO(正式名称「International Organization for Standardization」)の略称です。

ISOは国際的な標準規格を制定することを主な活動としており、このISOが定める国際的な標準規格をISO規格といいます。

本記事ではこのISO規格や認証制度とマネジメントシステム、身近にあるISOから取得方法まで図解を交えて分かりやすく解説します。

1.ISO認証取得にかかる費用について

ISO(国際標準化機構)認証の取得は、企業や組織が国際的な品質基準や管理システムを満たしていることを証明するための重要なステップです。
しかし、その取得には様々な費用が伴います。

このコラムでは、ISO認証取得に関連する費用の概要、費用の内訳、そして費用を抑えるためのポイントについて詳しく解説します。

2.ISO認証取得に必要な費用の概要

ISO認証取得にかかる費用は、企業の規模、業種、現在の管理システムの成熟度、認証を目指すISOの種類(例:ISO 9001、ISO 14001、ISO 27001など)によって大きく異なります。
一般的に、ISO認証取得の総費用は数十万円から数百万円に達することがあります。

3.ISOにかかる費用の詳細

ISO取得にかかる費用には大きく2種類あります。

1つ目は、ISO認証を取得するために必要な認証機関による審査費用です。
2つ目は、審査までの準備をお手伝いするコンサルタント費用です。

審査費用の詳細

審査費用は認証機関や審査依頼組織の業種、規模により異なります。
A社の場合、審査費用は以下の5つの条件によって変わります。

  1. 適用人数
  2. 適用拠点数
  3. 適用規格
  4. 適用業務内容
  5. 設計開発業務の有無

コンサルタント費用について

コンサルタント費用は必ずしも必要ではありませんが、新規にISO認証を取得する企業の約9割がコンサルタントと契約し、審査準備を進めています。
コンサルタントを利用しない場合でも、過去に審査経験のある従業員やISO専門部署がある企業が多いです。そのため、まずは自社での対応が可能か検討し、難しい場合はコンサルタントの利用を考えると良いでしょう。

コンサルタントのサービスは多岐にわたるため、自社のニーズに合ったサービスを提供しているかどうかを確認することが重要です。

4.費用を抑えるためのポイント

ISO認証取得にかかる費用を抑えるためには、いくつかのポイントがあります。

  1. 内部リソースの活用
    内部でのトレーニングや監査を行うためのスキルを持ったスタッフを育成することで、外部コンサルタントの依存度を下げることができます。これは長期的に見て大きなコスト削減に繋がります。
  2. 効率的なプロジェクト管理
    ISO認証取得プロセスを効率的に管理するためのプロジェクト管理ツールを導入することで、無駄な時間や費用を削減することができます。
  3. 外部コンサルタントの選定
    費用対効果の高いコンサルタントを選定することも重要です。経験豊富なコンサルタントは、短期間で効率的に認証取得をサポートすることができ、その結果として費用を抑えることができます。
  4. 認証機関の選択
    認証機関ごとに費用が異なるため、複数の認証機関から見積もりを取得し、最もコストパフォーマンスの良い機関を選ぶことが重要です。また、認証機関が提供するサービスの範囲も確認し、必要なサポートを受けられるかどうかを検討することが大切です。

まとめ

ISO認証の取得は、企業の信頼性を向上させ、国際市場での競争力を高めるための重要なステップですが、そのためには相応の費用がかかります。初期調査から認証取得後の維持費用まで、多くのコストが発生するため、事前にしっかりと計画を立てることが求められます。

費用を抑えるためには、内部リソースの活用、効率的なプロジェクト管理、費用対効果の高い外部コンサルタントの選定、そして適切な認証機関の選択が重要です。
これらのポイントを押さえることで、費用を最小限に抑えつつ、効果的にISO認証を取得することが可能となります。

次の記事へ→

無料相談受付中!
プロの専門家がお悩みをお伺いします。お気軽にご相談ください。
無料相談はこちら

次の記事はこちら


関連記事
Copyright gs-official All Right Reserved.